Language
平日  10:00~21:00(最終入館 20:00)
土日祝 10:00~22:00(最終入館 21:00)
〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
平日10:00~21:00(最終入館 20:00)

GW/夏季/年末年始は土日祝時間で営業

土日祝10:00~22:00(最終入館 21:00)
〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村8532-5 0555-85-3126

おすすめ情報

山梨のコテージ付きキャンプ場5選!アウトドアを思いきり楽しみながら快適に過ごそう

「キャンプしたいけどテント泊に抵抗がある…」

「子どもがいてもキャンプしやすい場所はある?」

「夏場や冬場も快適にキャンプを楽しみたい!」

そんな方にはコテージやバンガロー付きのキャンプ場がおすすめです!

コテージやバンガローは、テント泊と違って外の気温や天候に左右されず、快適に過ごせるのが最大の魅力。

シャワーやお風呂、キッチン、ベッドなどが完備された施設もあり、大自然の良さを堪能できて、かつ、室内でのリラックスできる環境も保証されています。

コテージ付きキャンプ場は、キャンプに対するハードルが低くなり、誰でも手軽に楽しめるとあって人気を集めているんです。

そこで今回は、山梨県内にあるコテージ付きのキャンプ場を5箇所ご紹介します。

キャンプ初心者さんや小さい子どもがいる方、大人数でキャンプを楽しみたい方はぜひチェックしてくださいね!

untitledは完全貸切でキャンプを楽しめる

北杜市の清里にあるuntitled(アンタイトル)は1日1組限定の貸切施設。

他の人を気にすることなく、家族や友人と思いきりキャンプを楽しめます。

バンガローでの宿泊は20,000円からと格安なのも魅力。

焚き火台やテーブル、イス、ランタン、カセットコンロ、カトラリー、屋外電源などを無料レンタルできるため、万が一忘れたり、足りなくなったりしても安心です。

バンガロー内には、シャワールームや洗面台、乾燥機付き洗濯機、ドライヤー、カセットコンロなどが充実。

レコードやスピーカーもあるため、好きな音楽を楽しみながらキャンプしたい方には嬉しい設備です。

また、untitledはサウナ好きにもおすすめのキャンプ場。

サウナ付きのプランでは、樽型のバレルサウナと地下から汲み上げた天然の水風呂を心ゆくまで楽しめます。

浩庵キャンプ場は本栖湖でキャンプしながら水上アクティビティができる

身延町にある浩庵(こうあん)キャンプ場は、本栖湖の湖畔に位置するスポット。

湖の向こうに富士山が見え、絶景を楽しめるキャンプ場です。

敷地内には8棟のキャビンがあり、人数に合わせて選べます。

すべてのキャビンにトイレ、キッチン、冷蔵庫、エアコン、Wi-Fiが完備されているため、季節を問わず快適に過ごせるのが魅力。

シャワーやお風呂がついているキャビンもあり、自分のタイミングでゆっくりシャワーを浴びたい方にも嬉しいですね。

お風呂なしキャビンでも、敷地内にコインシャワーやお風呂があるので安心してください。

また、追加料金でキャビン周辺にテントを張ることもできるため、グループで利用して、テント泊とキャビン泊にわかれることも可能。

キャンプ初心者さんも手軽にグループキャンプを楽しめますよ!

浩庵キャンプ場は、本栖湖のすぐそばにあるため、カヌーやウインドサーフィン、サップなどの水上アクティビティが楽しめます。

また、釣具やマウンテンバイクのレンタルもおこなっているので、湖の中に入らなくても楽しい体験ができますよ!

家族や友人との素敵な思い出づくりにもおすすめです。

アクティビティに参加するには事前予約が必要なので、体験したい方は忘れずに予約しましょう!

moss camp fieldは開放感のある場所で富士山と星空を堪能できる

山中湖村にあるmoss camp fieldは農園を併設した開放感あるキャンプ場。

雄大な富士山を眺め、夜には満天の星空を観測できる絶景スポットです。

moss camp fieldには、オートキャンプサイトをはじめ、ドーム型のキャビン、ログタイプのトレーラーハウスに宿泊できます。

ドームキャビンとログトレーラーは定員4名で、屋外電源、暖房、冷蔵庫、寝具、調理器具、焚き火台、屋根付きバーベキューエリアがついており、快適に過ごせるのが魅力。

敷地内にトイレやシャワー棟、洗い場、炭捨て場、ゴミ捨て場が完備されており、初心者でも手軽にキャンプが楽しめます。

キャンプ場中央にあるグリーンフィールドは、一面芝生が広がっており、誰でも自由に入ることが可能。

子どもたちが思いきり走りまわって遊べるのも嬉しいですね。

moss camp fieldは入場料が高校生以下無料!

子連れでお得にキャンプを楽しみたい方にもぴったりの施設です。

森と湖の楽園は大自然&おしゃれな空間で非日常体験を満喫しよう

富士河口湖町にある森と湖の楽園は、手軽にキャンプやバーベキュー、自然散策ができるスポット。

自然を楽しみながら楽しく快適に過ごすための設備がじゅうぶん整っており、キャンプ初心者さんや子連れキャンパーに人気の施設です。

夜間もスタッフが園内を見回りをしているため、困り事があってもすぐに対応してくれるため安心。

園内では、オートキャンプサイト、フリーサイトの他に、トレーラーハウス、コテージも充実しています。

寝具、ユニットバス、エアコンはもちろん、空気清浄機や電気ポット、冷蔵庫なども揃っているので、キャンプしていることを忘れてしまいそうです。

園内のセンター棟には、トイレや大浴場、洗面台、電子レンジ、電気ケトルが設置されており、誰でも無料で使えます。

園内では、季節ごとにワークショップを開催。

野菜の収穫体験やニジマスのつかみ取り、テラリウムづくり、自然のものを使ったフォトフレームづくりなど、子どもから大人まで楽しめます。

なお、ワークショップは日帰りでも参加できますが、宿泊者限定のイベントもあるんです!

本格ピザづくりや朝食のホットドッグづくりキャンプファイヤーなどは泊まった人だけの特権ですよね。

ウエストリバーオートキャンプ場は子どもから大人まで夢中になれる

南アルプス市にあるウエストリバーオートキャンプ場は、子連れファミリーの大人気のスポット。

キャンプはもちろん、水遊び、魚釣り、バーベキューといった様々なアクティビティが楽しめます。

宿泊エリアは、キャンプサイトの他にもコテージ、バンガロー、ロッジがあり、人数や好みなどに合わせて選べます。

中でもコテージはエアコンやキッチンも完備。

部屋も複数あり、リビングや寝室がわかれているため、より快適に過ごせますよ。

ウエストリバーオートキャンプ場には、ドッグランサイトがあるため愛犬と過ごしたい方にもおすすめ。

遊具やボルダリング、川遊び、魚のつかみ取りなど子どもが夢中になれる施設もそろっています。

また、オリジナルスパイスづくりやパラコードブレスレットづくり、ルアーストラップづくりなどのイベントも充実。

ここでしかできない貴重な体験ができますよ!

充実した設備で手軽に心地良く過ごそう

ここ数年のキャンプブームもあり、キャンプに興味を持つ方が増えていますが、テントに泊まることに少し抵抗を感じている方もいるでしょう。

コテージやバンガローに宿泊すれば、キャンプの楽しさを味わいながらも、ふかふかな寝具やエアコン、お風呂といった快適な設備が備わっていることから、手軽にキャンプを楽しめます。

これからキャンプをしてみたい方、小さい子どもも一緒にキャンプを楽しみたい方は、ぜひコテージなどを利用してみてくださいね!

LINE Facebook Twitter Instagram YouTube
ページの先頭へ戻る