「毎日忙しくて心が落ち着かない」「一度自分をリセットしたい」
このようにお考えの方へおすすめなのが、リトリート体験です。
中でも、富士山周辺にはリトリートにおすすめのスポットが多数あります。温泉や自然浴、瞑想・ヨガなど自分自身と向き合う時間を作れます。
日々の喧噪から少し離れ、本当の自分を見直すことで、集中力や生活の質向上につながるでしょう。本記事を参考にぜひ富士山周辺でリトリートを体験してみてください。
富士山周辺は、リトリート体験に最適な条件がそろっています。自然豊かな環境に囲まれた美しい景色を眺める時間は、心が洗われるような体験になるでしょう。
富士山は古来より「霊山」として崇められ、スピリチュアルな場所として考えられてきました。清らかな水が流れ、浄化のエネルギーが強い場所として多くの人が訪れます。
富士山周辺の自然が放つ香りにもリラックス効果があり、日頃のストレスを解放してくれる場所といえるでしょう。
リトリートとは、直訳すると「撤退」や「静養先」という意味をもちます。現代では、忙しい毎日から少し離れて、自然の中で五感を研ぎ澄まし、自分を見つめ直す時間を過ごすことを指します。
現代社会では、情報や刺激があふれる毎日を送っている方が多く、心を整える時間を持てないことも多々あります。リトリートでは、「何もしない時間」を作り、自分のために静かに過ごす時間を大切にします。
また、心身のデトックス効果により、集中力が向上し、創造性の回復、人間関係の改善など日々の生活の質を向上させる効果も期待できるでしょう。
リトリート体験として、温泉を選ばれる方も多くいらっしゃいます。温熱効果により血行が促進され、筋肉の緊張がほぐれることで、身体的なリラックス効果が期待できます。
特に42℃以下のお湯は副交感神経が優位になりやすく、深い安らぎを感じられるでしょう。
温泉に浸かりながら富士山の絶景を眺めたり、季節の移り変わりを感じたりする時間は、心身のデトックス効果を高められます。
自然浴は、自然に囲まれた場所で静かに過ごすことです。森林や湖、山々からのエネルギーを全身で感じる体験です。
富士山周辺には自然が多く、西湖や精進湖、青木ヶ原樹海など人が少ないスポットもあります。
森林浴では、マイナスイオンを感じられる環境で心身のバランスを整えられます。
また富士山周辺の湖畔で過ごす時間は、特別な静けさが感じられる贅沢な体験です。湖面に映る富士山を眺めながら、自然の音に耳を澄ませるだけでも日常では得られない平穏を感じられるでしょう。
富士山周辺の自然の中で行う瞑想やヨガは、リトリート体験をより深いものにしてくれます。湖畔やSUP上、登山道でのヨガなど、さまざまなスタイルで自然と一体になれます。
ヨガでは、呼吸を整え体の緊張をほどき、体の隅々まで酸素を巡らせる感覚を味わいながら、自分自身を見つめ直す貴重な時間を過ごせます。
瞑想では、座禅やマインドフルネスなどの手法を用いて、静かな環境で自分の内面と向き合いましょう。呼吸や身体の感覚に意識を向けることで、ストレス軽減や集中力アップにも効果的です。
初めての方は、静かな場所で自然に耳を澄ませ、落ち着いて過ごすだけでも十分なリフレッシュ効果を得られるでしょう。
富士眺望の湯ゆらりは、富士山を一望できる日帰り温泉施設です。その名のとおり、雄大な富士山を眺めながら温泉に浸かれるリトリート体験に最適なスポットです。
施設には16種類の多彩な温泉が有り、それぞれ異なる温度や効能が楽しめます。特に露天風呂では、正面に富士山を臨む景色の中で温泉を満喫できます。
美しい富士山を眺めながら、心身ともに深いリラクゼーション体験ができるでしょう。
富士眺望の湯ゆらりでは、温泉だけでなくさまざまな過ごし方ができます。リラクゼーションルームでは、リクライニングチェアでくつろぐことが可能。食事処では、地元の食材を使った料理を味わいながらゆったりとした時間を過ごせるでしょう。
リトリート体験を深めるために、入浴前には軽いストレッチを行い、入浴後は水分補給をしっかり行うのがおすすめです。1日かけて複数のお風呂をじっくり楽しむことで、より深いリラクゼーション効果を得られるでしょう。
住所:山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
営業時間:(平日)10:00~21:00(土日祝)10:00~22:00
入浴料:(平日)1,400円/大人、750円/子ども
(土日祝)1,700円/大人、800円/子ども
アクセス:(車)河口湖I.C.から約10分(電車)河口湖駅から無料送迎バス(要予約)
山中湖で体験できるSUPは、水上から富士山を眺めながら自然と一体になれる特別なアクティビティです。SUPは比較的簡単に始められるウォータースポーツで、バランスをとりながらパドルを漕ぐことで、集中力が高まります。
静かな湖面に立ち、富士山をはじめとする周囲の自然を360度のパノラマで楽しめます。日常では味わえない開放感を得られるでしょう。
○プライベートSUP体験プラン
体験時間:約2時間10分
開催期間:2025年7月1日~9月30日
料金:9,000円(SUP道具の貸出・ガイド料・旅行損害保険込み)
持ち物:タオル・着替え・日焼け止め・飲み物・帽子
服装:水着など濡れてもいい服装、濡れてもいい靴またはサンダル
※眼鏡を使用されている方は眼鏡バンド推奨
予約:予約サイト
集合場所:山中湖(KAJIYA lakesideかじや前)
青木ヶ原樹海は富士山の北西麓に広がる原生林で、独特の静けさと神秘的な雰囲気を持つ自然スポットです。樹海の中を歩くことで、都市部では体験できない深い森林浴効果を得られます。
苔むした岩や木、溶岩流の跡など、富士山の火山活動の痕跡を観察しながら自然の偉大さを感じられます。自然がそのまま残されているため、初めてで入るのが怖い、という方はガイド付きツアーを利用すると安全に散策を楽しめるでしょう。
○【ショートハイキング】青木ヶ原樹海ショートハイキング
体験時間:約3時間30分
料金:大人4,500円~5,000円/小学生1,500円
(ガイド料、特製どら焼きのおやつ&コーヒー、ふじざくら命水ペットボトル、軽登山保険代込み)
開催期間:2025年3月20日~11月30日
注意点:革靴・ハイヒール不可⇒トレッキングシューズまたはスニーカー
予約:予約サイト
集合場所:富士観光トラベル前(河口湖駅より徒歩2分)
富士山周辺では、自然の中で行う外ヨガの1日体験プログラムが充実しています。湖畔や森の中、富士山を望む高台などさまざまなロケーションでヨガを楽しめます。
富士山麓のヨガ教室「Nipa Yoga」では、富士五湖周辺での外ヨガとアクティビティを組み合わせたツアーが体験できます。
青空のもとヨガを行いリトリート出来る体験や、マインドフルネスハイキングツアーなども随時実施しています。
○【fujigoko外ヨガ】 ソトヨガリトリート
体験時間:1時間
料金:2名7,000円~
持ち物:動きやすい服装・水分・汗ふきタオル・日焼け対策など
予約:予約サイト
※上記のほかさまざまなツアーがありますので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください
「瞑想のやり方がわからない」という方には、山中湖のそばにある「Pure Meditation Japan」の瞑想クラスを体験するのがおすすめです。瞑想のやり方や呼吸法をレクチャーしてもらいながら、深い内省の時間を過ごせます。
一度やり方を覚えれば、いつでもどこでも瞑想を取り入れられます。体験のあとは、自分のお気に入りの自然スポットで瞑想をしてみるのもいいかもしれません。
○瞑想クラス
体験時間:約1時間15分
料金:1人10,000円/2人以上は1人8,000円
開催時間:随時
予約:予約サイト
場所:Pure Meditation Japan
富士山周辺でのリトリート体験は、忙しない現代に生きる人へ心身のリフレッシュと自己探求の機会をもたらしてくれます。
温泉での温熱効果とリラクゼーション、自然浴によるデトックス効果、瞑想・ヨガでの内面との対話など、さまざまなアプローチで深い癒やし体験ができるでしょう。
富士山のエネルギーを感じながら、本来の自分を取り戻し新たな活力を得る特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。