Language
平日  10:00~21:00(最終入館 20:00)
土日祝 10:00~22:00(最終入館 21:00)
〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
平日10:00~21:00(最終入館 20:00)

GW/夏季/年末年始は土日祝時間で営業

土日祝10:00~22:00(最終入館 21:00)
〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村8532-5 0555-85-3126

おすすめ情報

山梨県の紅葉狩りスポット10選!秋ならではの美しい自然を満喫しよう

自然豊かな山梨県では、秋が深まると美しい紅葉が楽しめます。

赤や黄色、オレンジといった鮮やかな色合いに、誰もが心を惹かれてしまうはずです。

そこで今回は、山梨県で絶対見るべき紅葉狩りスポットを10ヶ所ご紹介します!

豊かな自然ときれいな空気の中、美しい紅葉を楽しみに、ぜひ訪れてくださいね。

山梨県では11月ごろから紅葉狩りが楽しめますが、気温がグッと下がるので、防寒対策は必須です。

日常では見られない絶景なので、カメラも忘れずに!

富士河口湖町のもみじ回廊はライトアップがきれい

河口湖の北東に位置するもみじ回廊は、地元の人も多く訪れる紅葉狩りの名所。

河口湖へつながる梨川沿いに植えられた紅葉はなんと2kmにも及び、紅葉のトンネルを作っています。

落ちた紅葉が梨川を埋め尽くす光景は幻想的で、異世界を旅しているかのような美しさです。

もみじ回廊の周辺にも、河口湖湖畔には400〜500本もの木々が紅葉し、一面赤やオレンジの世界に変わります。

見ごろを迎える11月には、富士河口湖紅葉まつりが行われ、多くの観光客で賑わいます。

富士河口湖紅葉まつりはライトアップが素敵!

毎年11月上旬〜11月下旬にかけて開催される富士河口湖紅葉まつりは、もみじ回廊周辺をメイン会場とし、河口湖、西湖、本栖湖の紅葉狩りスポットを楽しめるイベントです。

日没後、もみじ回廊周辺はライトアップがおこなわれ、昼間とは違った景色が楽しめます。

また、メイン会場では、飲食ブースやクラフト市などが開催されるので、ぜひ参加してみてくださいね!

西沢渓谷は色鮮やかな木々と滝のコラボが圧巻

山梨市にある西沢渓谷は、美しい滝が有名ですが、同時に、紅葉狩りの名所でもあるんです。

西沢渓谷は山梨市最大の紅葉狩りスポットとして知られており、10月中旬〜11月上旬にかけての紅葉狩りシーズンには、もみじ、ブナ、カエデなどのさまざまな木々の紅葉が見られます。

体力や歩幅などで個人差はありますが、大体3時間半ほどで一周できますよ。

美しい紅葉を見ながら進んでいくと、西沢渓谷最大の名所である七ツ釜五段の滝があらわれます。

散策路を歩き始めて2時間ほどで到着する場所なので、ぜひ、諦めずに頑張ってほしいです!

七ツ釜五段の滝は西沢渓谷を代表する名所

七ツ釜五段の滝は、日本の滝百選に選ばれた絶景スポット。

5つの滝と7つの滝壺からなる七ツ釜五段の滝は、一度は訪れてみたい場所と言われています。

滝の迫力はもちろん、透明度の高さも魅力のひとつ。

透き通る水は、訪れる人々の心も清らかにしてくれます。

紅葉狩りシーズンには周囲を赤やオレンジの木々が囲み、水面に紅葉した木々が映る幻想的な景色が楽しめますよ。

本栖湖では湖上から紅葉狩りが楽しめる

本栖湖

本栖湖は富士五湖の中でも、透明度の高さが特徴の湖です。

周辺を山々に囲まれており、ありのままの自然が残った場所であるため、豊かな自然の風景を満喫できます。

また、観光地化しておらずひっそりしているため、静かにゆっくり紅葉狩りを楽しみたい方におすすめのスポットです。

本栖湖は、水質の良さから水上アクティビティが人気。

カヌーやボート、サップなどでは、湖上をのんびり散歩しながら360°美しい紅葉の景色を楽しめます。

本栖湖と富士山は旧千円札のモデルとなった

 

本栖湖は、旧千円札の裏側に描かれた景色のモデルとなった場所なんです。

本栖湖北側にある中ノ倉峠からは、旧千円札のモデルとなった景色が実際に見られます。

今でも絶景をおさめようと多くの写真家が訪れる人気撮影スポットなんです。

湖に映る紅葉と、富士山のコラボレーションをぜひその目で見てみてくださいね!

一度は行くべき名所のひとつ昇仙峡

甲府市にある昇仙峡は、日本一の渓谷美を誇る観光スポット。

標高差があることから、紅葉する場所が徐々に変わっていき、長期間紅葉を楽しめるのが魅力です。

時期によって見える風景が変わるため、何度訪れても良いですね!

約5kmにもなる遊歩道は、紅葉狩りシーズンになると多くの観光客で賑わいます。

紅葉、滝、岩といった自然が魅せる芸術を全身で堪能してくださいね。

昇仙峡は水晶の産地としても有名

昇仙峡

昇仙峡は、かつて水晶の産地として発展し、採れた水晶の加工の技術が高いことでも知られています。

昇仙峡にある水晶街道には、巨大な水晶で作られた噴水、クリスタルファウンテンが訪れる人を魅了しています。

高さ5m、総重量600kgにもなるクリスタルファウンテンのてっぺんには、本物の水晶がたっぷり飾られています。

紅葉の鮮やかさとあわせて水晶の輝きも要チェックです!

清里高原は赤い橋から見える絶景が魅力

北杜市にある東沢大橋は、鮮やかな赤色が特徴の橋です。

川俣川東沢渓谷地獄谷に架かるこの橋は、高さ48.9mもあり、足がすくむほど。

八ヶ岳の紅葉を楽しめるスポットとして多くの人が訪れます。

車で通りながら景色を楽しむのはもちろん、「東沢大橋展望台」の駐車場に車を停めて歩いて散策するのもおすすめですよ!

紅葉台は目の前に富士山が見える

鳴沢村にある紅葉台からは、11月上旬には、紅葉と富士山、麓に広がる青木ヶ原樹海を一緒に楽しめます。

紅葉台からは360°の大パノラマが広がっており、普段は見られない最高の景色を堪能できますよ!

紅葉台周辺はハイキングコースとしても人気で、紅葉台から20分ほど歩くと三湖台、さらに1時間ほど歩くと五湖台へと到着。

それぞれ展望デッキがあり、本栖湖、西湖、精進湖などを見渡せます。

大柳川渓谷は紅葉と滝と吊り橋が楽しめる

富士川町にある大柳川渓谷は、豊かな自然と吊り橋が特徴のスポットです。

周辺は木々に覆われ、ゴロゴロした大きな岩や迫力満点の滝をぐんぐん進んでいくので、探検家になった気分を味わえますよ。

紅葉狩りシーズンには遊歩道が真っ赤に染まるため、まるで赤い絨毯を歩いているようです。

ダイナミックな滝とありのままの自然の中を散策できるコースは、1時間半ほどでまわれます。

遊歩道はしっかり整備されているため、子どもからお年寄りまで手軽に楽しめますよ。

スリル満点!10本もの吊り橋を堪能できる

大柳川渓谷は、遊歩道に吊り橋が10ヶ所もあります。

くの字に曲がった68mもの長さがある吊り橋や、高さがあるもの、ゆらゆら揺れるものなどさまざまで、紅葉狩りを楽しみながらスリル満点の体験ができちゃいます。

吊り橋を渡るスリルを味わいたい方は、絶対行くべきスポットです!

山中湖の夕焼けの渚は日本の渚百選に選ばれた名所

山中湖湖畔にある旭ヶ丘湖畔緑地公園は、夕焼けが美しい渚として日本の渚百選に選ばれました。

公園内にひっそり佇む展望台は、誰にも邪魔されない密かなデートスポットにもなっています。

山中湖のきれいな水面と、奥にドンとそびえ立つ富士山、周囲に広がる豊かな自然を思う存分満喫できますよ。

紅葉狩りシーズンには、旭ヶ丘湖畔緑地公園で夕焼けの渚紅葉まつりが開催されます。

夜には紅葉した木々がライトアップされ、ロマンチックな雰囲気が魅力です。

夕焼けの渚紅葉まつりは絶景を求め多くの人で賑わう

毎年10月下旬〜11月中旬に開催される夕焼けの渚紅葉まつりは、もみじやケヤキなどの木々の紅葉を見に、全国から多くの観光客が訪れる人気イベントです。

日が沈むと全長1kmほどの遊歩道がライトアップされ、200本もの木々が暗闇の中で美しく輝きます。

まつり期間はキッチンカーや屋台が並び、山梨のグルメやおいしいワインを味わえますよ!

グルメ以外にも子どもから大人まで参加できる楽しいイベントが盛り沢山なので、ぜひ行ってみてくださいね。

八ヶ岳高原大橋は雄大な山々と鮮やかな自然が人気

北杜市にある八ヶ岳高原大橋は、赤い橋として知られる東沢大橋から6kmほどの距離にある黄色い橋です。

100mもの高さを誇る橋から周囲を見渡すと、八ヶ岳、南アルプス、さらには富士山も見える絶景スポット。

紅葉狩りシーズンには多くの観光客が訪れます。

八ヶ岳高原大橋の近くには無料の駐車場があるため、誰でも歩いて橋を渡れますよ。

二十曲峠は富士八景に選ばれた名所

忍野村にある二重曲峠は、標高1,155mの場所にある峠で、富士山がきれいに見える場所として、富士八景、関東の富士見百景に選ばれました。

二重曲展望テラス「SORAnoIRO」では、迫り出したデッキから山梨の美しい自然が一望できます。

近くに景色を邪魔するものがないため、景気は最高!

多くの写真家が訪れる人気スポットとなっています。

10月下旬〜11月上旬の紅葉狩りシーズンには、赤や黄色に染まる山々と、てっぺんに雪を被った富士山の素晴らしい景色が目の前に広がります。

自然が豊かな山梨県へ紅葉狩りに行こう!

山梨県は自然が溢れているため、紅葉狩りシーズンはどこへ行っても美しい絶景を楽しめます。

11月ごろは気温が下がって湿度も低くなることから、空気中のほこりが少ないのが特徴です。

そのため、空気が澄んで、遠くの景色も夏よりくっきり見えますよ!

きれいな空気の中で美しい紅葉を楽しみ、素敵な思い出を作ってくださいね。

LINE Facebook Twitter Instagram YouTube
ページの先頭へ戻る