こちら山梨県富士五湖地方(河口湖・鳴沢)は昼夜の温度差が大きくなってきました。例年ですと河口湖地方の紅葉は10月中旬頃から徐々に色づき始め、11月上旬~中旬にかけて見頃を迎える富士山麓の紅葉ですが、今年は異例の残暑が続いた為、紅葉が見ごろを迎えるのは少し遅くなりそうです。
今回は、河口湖周辺のおすすめ紅葉スポット&お祭りをご紹介致します。
河口湖畔北岸ウォーキングトレイル近くにある「もみじ回廊」では、毎年この時期に合わせて紅葉まつりが開催されます。梨川沿いの巨木もみじ60本の艶やかさは圧巻。日没後からは紅葉がライトアップされ、幻想的な光景が眺められます。お祭り会場周辺には、飲食やお土産などの屋台他、クラフト市などの出店で賑わいます。
期 間 | 2024年10月26日(土)~11月20日(水) |
会 場 | 河口湖畔梨川周辺 |
時 間 | 午前9時~午後7時 ライトアップ 日没~夜9時半まで |
問合せ | 富士河口湖町観光課 TEL 0555-72-3168 (一社)富士河口湖町観光連盟 TEL 0555-28-5177 |
詳細はこちら➡第26回富士河口湖紅葉まつり
日本の渚百景に選ばれた山中湖の絶景スポットで開催される「夕焼けの渚・紅葉まつり」。紅葉を楽しみながらゆっくり遊歩道を散策できます。夕方からはライトアップも行われます。1000mもある紅葉回廊は圧巻!
期 間 | 2024年10月25日(金)~11月10日(日) |
会 場 | 山中湖・旭日丘湖畔緑地公園 |
時 間 | ライトアップ 16:30~20:30まで(金・土・祝前日は~21:00) |
問合せ | (一社)山中湖観光協会 TEL 0555-62-3100 |
詳細はこちら➡山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり
360度素晴らしい紅葉を眺めることができる展望スポットです。色づいた樹海と雪化粧の富士山、西湖を望むことができます。紅葉台は初心者でも簡単に登ることのできる山です。三湖台まで往復3時間と気軽に登山を楽しめます。
山梨県南都留郡鳴沢村8527
御坂峠から見下ろす紅葉と富士山、河口湖を望む絶景ビュースポットです。文豪太宰治の富岳百景に登場した場所として有名で、車で行くことができるスポットです!
山梨県南都留郡富士河口湖町河口2739
河口湖畔沿いに並ぶもみじがまるでトンネルのようにみえることからこの名が付きました。もみじ越しに富士山を撮影できる人気スポットです。こちらも車で行くことのできるスポットです。
山梨県南都留郡富士河口湖町大石湖北ビューライン
富士山と富士吉田市内の絶景が一望できる公園。環境省が公表した「富士山がある風景100選」に選定されています。ミシュラングリーンガイドジャポンの表紙にも掲載されたことがあり、今や世界的に有名となった公園です。
富士山五合目手前にある「御庭・奥庭・御中道」。富士スバルラインから近く、車やバスで行けることから隠れた人気スポット。標高2,200m~2,400mにもなるこのエリアでは、様々な高山植物や富士山の絶景を眺めることができます。これから秋にかけては、赤く色づく紅葉とうっすら雪を被った大迫力の富士山を眺めることも。
外気が冷たくなる秋の露天風呂は最高ですよね!富士眺望の湯ゆらりでは、富士山の眺望抜群のパノラマ風呂や炭酸泉など16種類のお風呂が楽しめます。また、富士山・紅葉・露天風呂の3つを同時にお楽しみいただけるスポットでもあります!