ここ富士五湖は標高約800mに位置している為、毎年桜の見ごろは4月中旬~下旬にかけてと東京都内に比べると約1ヶ月遅めです。
富士五湖には桜と富士山を一緒に眺め慣れる絶景スポットが点在しており、風光明媚な景色が楽しめるのが特徴です。
今回は、ゆらりからアクセス良好!富士五湖周辺で絶対外せない桜の名所を5ヵ所紹介したいと思います。久々のお出かけはゆっくり富士山と桜を見ながら山梨県富士五湖地方の観光を楽しみませんか?
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの表紙も飾ったことのある新倉山浅間公園。
桜の季節は一段と賑わいを増し、富士山と五重塔、そして桜のコラボレーションを写真に残そうと世界中からたくさんの人がやってきます。
■期間:2025年4月1日~4月18日
ご予約、その他詳細はこちら⇒第10回新倉山浅間公園
■住所:山梨県富士吉田市新倉3353
第10回新倉山浅間公園桜まつり詳細はこちら➡第10回新倉山浅間公園
河口湖で最も有名な桜の名所。ここでは富士山・湖・桜が一望できます。満開の時期には桜のライトアップも実施される他、同時にクラフト市も開催されます。
■期間 2025/4/1~2025/4/13
■メイン会場 河口湖北岸ウォーキングトレイル付近 円形ホール付近
■時間 10:00~17:00 (桜のライトアップ 日没~21:00)
■問合せ
平日(8:30~17:15):富士河口湖町観光課 TEL:0555-72-3168
平日(9:00~17:00)(一社)富士河口湖観光連盟 TEL:0555-28-5177
土日(9:00~17:00)富士河口湖観光案内所 TEL:0555-72-6700
富士・河口湖さくら祭り詳細はこちら➡富士・河口湖さくら祭り
観光客にはあまり知られていない穴場。歴史ある富士御室浅間神社の参道は桜並木でおおわれていて圧巻です。また、勝山シッコゴ公園は、河口湖南岸に位置する公園で、芝生に横たわりながら桜を眺めることもできるのでピクニックにおすすめです。
■見頃 4月上旬~中旬
■住所 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3867
■問合せ 富士河口湖町観光課 0555-72-3168
勝山シッコゴ公園詳細はこちら➡勝山シッコゴ公園
河口湖北岸にある小さな公園。富士山の稜線が裾野まで望めるカメラマンに人気のスポットで、春は、富士山・河口湖・桜並木が楽しめます。
■見頃 4月上旬~中旬
■住所 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2545
■問合せ 富士河口湖町観光課 0555-72-3168
長崎公園詳細はこちら➡長崎公園
公園整備が行われ、芝生広場が充実している公園です。毎年6月には、一面にラベンダーが咲き誇る「ハーブフェスティバル」の会場として有名な公園ですが、実は、桜のお花見もできる観光スポット。桜並木をゆっくり歩きながら富士山を眺められる穴場です。
■見頃 4月上旬~
■住所 山梨県南都留郡富士河口湖町小立923
■問合せ 富士河口湖町観光課 0555-72-3168
八木崎公園詳細はこちら➡八木崎公園
富士眺望の湯ゆらりは河口湖のお隣鳴沢村にある日帰り温泉施設。「霊峰露天風呂」や「パノラマ風呂」など富士山を見ながらゆっくりできる2種類の露天風呂の他、炭酸泉や洞窟風呂など全16種類のお風呂が揃います。河口湖での桜散策の後は、富士眺望の湯ゆらりでゆっくり温泉に浸かり日頃の疲れを癒していってください。